窓ガラスに配管を通す~アルミ複合~
株式会社Hi. companyは大田区蒲田に事務所を構え、空調機器、空調設備の工事、メンテナンス、販売を行っている会社です。
店舗やテナントなど小規模な物件から、商業施設やマンションなどの大規模な物件からのご依頼をいただいております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アルポリック(ALPOLIC)をご存じでしょうか?
上記は製品名で、材料名としてはアルミ複合板(多機能建材パネル)と言うかと思います。
エアコンを取り付ける際は、室内機と室外機を冷媒配管でつなぐ必要があるので、建物の壁に穴をあける必要があります。
既存の建物だと、壁に穴を開けられない事がありますが、そんな時にはアルミ複合板が大活躍してくれます。
既存の窓から、ガラスを外してアルミ複合板を入れます。 あとは配管を通す穴を開けるだけです。
アルミ板なので、穴を開けるのも簡単です。
エアコンが不要になれば、アルミ複合板をガラスに戻せば元通りになります。
壁に穴を開けてしまうと、元には戻せませんが、これだといつでも元に戻せますよね。
エアコンを新規で取り付けたいと考えている方、お気軽にご相談ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
空調機器、空調設備の工事、メンテナンス、販売ならぜひ当社におまかせ下さい!
電話でお問い合わせ⇒03-6424-5947